身の上話

身の上に起こった、嘘のような本当の話。タイトルは佐藤正午作品から。

休みます。

 筆者、寝不足(午前3時に目が覚める)により、今日は休みます。何も手に付かない。これだけ不規則に寝て、今夜、寝られるのかな…。

 今日から3連休ですが、普段は午前9時過ぎになるとガラガラになる道路が午前10時過ぎになっても渋滞していました。

 平日に動くセダンとかではない車と、特に平日はウチの前はタクシーが拾えないのですが、空車のタクシーが目につきます。

f:id:urigayatsu:20170916193411j:plain

 

 

 

撮影データ
日時:2017年9月16日10時10分
ボディ:PENTAX K-50
レンズ:DA 50-200mm F4-5.6 ED WR の135mm域
絞り:Auto (F4.5)
SS:Auto (1/200s)
感度:Auto (ISO 100)
プログラムAE

いつも出てくる、あの子は誰?

 なんか、はてなブログって不思議。昨日は、あんな酷いエントリーだったのに、アクセス(数だけでなく滞在時間等も含む)に大きなダメージを受けなかった。

 

 どうも私は異性の話をしないのでホモ疑惑が取りざたされているようなので、ちょっと女性の話でも書こうかと思う。(今日も筆が乗りません… 申し訳ない。)

 女性に特に求めるものというのはありません。どういう人が好みといわれると背が高くて健康的な人かな。としか書かないと本当にホモ疑惑が払拭できない。

 実は、ものすごく単純な話で、女性に関心を持つ余裕がないのだ。休む暇もない人生を送ってきたので、恋愛する暇もなく行き遅れたというのが正直なところだ。

 

 さて、FacebookのタイムラインやWebの広告を見ると、また、同じ人が出てきた… ということが多い。親近感を通り越して、何者なんだと疑問に思う。

 そんな疑問が、今日、ひとつ氷解した… っていうほど大袈裟なものではないのだけど、もっとも気になっていた2人の正体(?)が判った。

 

 1人は「フリー素材モデル」として有名な人らしい。名前をクレジットしろというわけでないから売名とは違うようだ。この方、河村友歌さん。写真はこちら

www.pakutaso.com

 

 Blogのタイトルが「いつも出てくる私です。」微笑ましい。インタビュー記事があるのだが、私には、やっぱり彼女のスタンスが理解できない。

 

 変に力が入っていないというところが良いのかもしれない。なんか、河村さんというと女子高生という感じだが、就職を控えた大学生で、普通に就職するそうだ。

 

 

 もう1人は、出会い系とかに出てくる人。酷いところだとフォトエージェンシーのサンプルスタンプ(ウォーターマーク)が入ったまま使われているものもある。

f:id:urigayatsu:20190604160800j:plain

 

 残念ながらモデルさんのプロフィールはないのだけど、これを見付けたときにはオオッてなった(笑)。通勤電車で毎日、顔を合わせる人の素性が判った感じ。

 ただ、使用料も払っていないサイトが平然と使っているくらいだから、ペイレスイメージズというフォトエージェンシーのmr794という以外、名前も判らない。

 

 

 しかし、今回は偶然にも見付けたわけだけど、出会い系のサイト名で検索してモデルを探している人が多いようだ。

 男性に好かれる容姿というのは、ある程度、決まっているようだ。最近だと女性アナウンサーなどが積極的に、そういう人を取り入れている。

 肖像権の問題があるからアップできないけど、渦中の女性のアナウンサー、どこかで聞いたことがある名前だなと思ったら自分のPCのHDDに写真があった。

 私は何万円も払って撮影会に行くことに疑問に思っている。友達や家族の写真を撮るのではなく、金を払って異性の写真を撮りに行くって、なんか違う。

 なので頼まれて撮った写真なのだけど、その中に、その女性アナウンサーの写真があった。しかもコスプレをしている写真だ。

 最近の女性アナウンサーは、ミスキャンパスの入賞者とかが多く、そのプロモーションのために、こういう写真を平気で撮らせる。

 アナウンサーに求められる素質って何だろうと思う。私が学生時代に付き合いのあった、当時現役の女性アナウンサーたちはジャーナリストでもあった。

 そういう素質を必要としないのなら、水商売と同じように仕事だ。それなのに水商売をしていたくらいで清廉性がないと採用に不利になるって、なんか変だ。

 TV局には、ミスコンに受かったら就職に有利というような風潮を変えてもらわないと、学業よりコスプレ写真を撮らせる方が大事な人ばかりになりかねない。

 さすがに疲れが取れて、体調はいい。というか頭が冴えている。しかし左脳寄りというのか、なんかクリエイティブな頭が働かない。

 最近、事務に忙しい。要らないEメールの整理、アカウントの整理。楽天Edyなんて昔の番号が登録されていてギフトが受け取れない状態だった。

 あと、例えばTポイントを共通利用するにはYahoo!のサイトを、Pontaを共通利用するためにはリクルートのサイトを更新しなければいない(連動しない)。

 この辺のこと、どのポイント番号が変わったら、どこを直さなければいけないのかなど、まとめたらニーズがありそうだが、その手間も煩わしい。

 切れそう… とまでは行かないのだが、テンションが張りつめている。テンションが上がるといえば、このEメール。りそな銀行からのもの。

 

 

<重要:再度のご連絡>ワンタイムパスワードを電話でお聞きすることはありません!!

 

 

◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◇  

     りそなグループ等の社員を名乗り、ワンタイムパスワード等を

    電話で聞き出す詐欺が頻発しています。引き続きご注意ください!!

◇◆◇◆◇◆◇――――――――――――――――――――――――――――◆

 

※本メールは重要な内容のため、配信停止をご希望のお客さまも含めお送り

   しております。

  重要なご案内の為、度重なるご案内となりますが、何卒ご容赦ください。

-----------------------------------

 

日頃より、マイゲートをご利用いただき、ありがとうございます。

 

当社のシステム管理部門やカスタマーセンター等の社員を名乗る者が、インター

ネットバンキング(マイゲート)に不正にアクセスした上で、お客さまのマイ

ゲートが不正にアクセスされていることを理由に、ワンタイムパスワードや乱数

表情報を電話で聞き出し、不正に資金を送金する詐欺が本日まで継続して発生し

ています!

 

当社社員等がワンタイムパスワード等、お客さまの情報をお尋ねするようなこと

は絶対にありません!!

少しでも不審に感じたら、電話をいったんお切りいただき、マイゲートサポート

センターへお問合せください。

 

詳しくは以下リンク先をご確認ください。

http://www.resonabank.co.jp/direct/gochui/detail/20140715.html

 

また、被害の未然防止の為、以下の対策の徹底をお願いします。

 

1.マイゲートのログイン履歴をご確認ください。

個別情報機能の「取引内容確認・取消」より過去のログイン履歴が確認できます。

身に覚えのないログイン等がありましたら、直ちにID、PWの変更をお願いし

ます。

※家計簿アプリ等をご利用の場合は、家計簿アプリが情報を取得した履歴が

マイゲートに反映します。

 

2.ID、PWは定期的に変更してください。

マイゲートのID、PWは非常に重量な情報です。第三者に絶対に開示しないこと

や、定期的に更新されることを強くお勧めします。

 

3.マイゲートの振込限度額を必要最低限の金額に設定してください。

振込限度額を必要最低限の金額に設定しておくことで、万一の際の被害を最小限に

抑えることができる可能性があります。

 

※不審な電話等を受けた場合は、マイゲートサポートセンターへご連絡ください。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

◆マイゲートサポートセンター

フリーダイヤル 0120-01-7820

平日9:00~21:00、土・日・祝日9:00~17:00

(1月1日~3日および5月3日~5日を除く)

◆このメールは、2017年9月13日時点でマイゲートをご利用いただいて

 いるお客さまにお送りしております。

◆このご案内が行き違いました場合は何卒ご容赦いただきますようお願い申し

上げます。

◆このメールアドレスは送信専用のため、ご返信いただきましても回答するこ

とはできませんので、ご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

<編集・発行>りそな銀行

 http://www.resonabank.co.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

 

 

 けっこう、頻繁に来るようになったのだが、来るたびに語気が荒くなって「!」が増える。PCだけに来ていたのに携帯電話にも来るようになった。

 しかし、ここ2・3日、不正利用って、される方にも問題があるんじゃないの? と思うことが重なった。

 書いたかもしれないが、Facebookを私のYahoo!メールアドレスで登録している人がいて「Yahoo!で認証」を使ったら、他人のアカウントに入ってしまった。

 Gmailでも同じようなことがある。求人情報サイトに私が使っているGoogleアカウントで登録しているようで、学歴や生年月日がダダ漏れSNSにも使っているらしく、そちらのアカウントも特定できてしまった。

 酒を飲んだり疲れていたり、頭が正常に働いていないときに、登録などの操作をするのは控えたいなと思う。