身の上話

身の上に起こった、嘘のような本当の話。タイトルは佐藤正午作品から。

自分の敵は自分、自分の見方も自分。

 朝、絶不調で目が覚めたときに感じるのは閉塞感だ。このままではいけない。これは、将来に対する不安ではないが、すべての人が抱えている問題なのかもしれない。ある意味、自分の生活を良くしようというのは人間の本能といえるだろう。

 世事に疎い私にも、生活が良くなる(楽して稼ぐ?)秘訣というようなものをネットで掲げて集金していることが社会問題になっているのを知っている。この前、"JOKERxFACE"というTVドラマ(「BARレモンハート」から松尾諭さんっていいなと思っていたのだが、初めて観る松本穂香さんも綺麗だし演技が巧いな)で“オレオレ詐欺”をやっていたのだが、藁にも縋りたい気持ちに付け込むのって似ているなと思った。

 上のTVドラマで気になってYouTuberという存在を調べてみたが(私自分が映像のネット配信をしなければならなくなったというのもあるが)私は単にカメラマンとして撮ってアップロードすればいいけれど、YouTuberは企画から始まり、ソフト面も、すべてやらなくてはならない。ノウハウだけ知っていればできるものではない。

 以前にも書いたが「学び」とか「気づき」なんてものは本人の学習意欲次第で、それらのものは一部の人間が独占しているものではない。少なくとも私に同じ金があったら、売っているとされる、それらのもの(“情報商材”というそうだ、「商」という漢字が入っていることからして金儲けの匂いがプンプンする)を買うより、古臭いシステムだが大学の市民講座やカルチャーセンターに行くだろう。

 ここのところパフォーマンスやポテンシャルという外来語を使ってきたが、それらを上げるために自分に何ができるか考えたとき、やっぱりそこには努力しかない。それができないゆえの閉塞感なのだが、腑抜けた自分を軽蔑したところで近道があるわけではない。

 “お教室”に行ったところで、最終的に練習するしないは生徒次第だ。自分を駄目だというのが自分なら、それを良くする努力ができるのも、他人ではなく自分しかいない。そして最後にドはまりの土岐麻子さんの曲を紹介。

Don't let it go

Don't let it go

 

下の配信サービスを利用している方はリンクから全曲が聴けます。

ホントのところ
全然分からない
全米が泣く
あの映画のロマンが
去年の服じゃ
胸はって生きられない
目下、あなたの
アイデンティティはどこ?
「ありのままでいい きみのままでいい」
誰かが歌いあげてる
そもそも私らしさとはなんだ?
monday ほのおのように
tuesday 恋に落ちても
wednesday 変われない
誰かののぞむ誰かにはなれない
追い求めてる
安心や安定は
どこまできたって
手をすり抜けてゆくの
ありのままなの そのはずなのに
どうしてだめなんだろう
私よ、私らしさを疑え
thursday 無一文でも
friday バカにされても
saturday 変われない
噂通りの誰かにはならない
バスルームの鏡のなかの 冴えない女
愚かでダメな人ね ずっと嫌ってた
でも本当は気づいていた
それこそ私
あなたを愛したい
oh baby
monday 嵐がきても
tuesday 槍が降っても
wednesday 変われない
私よ、私らしさを教えて
thursday 夢からさめて
friday 愛を知るまで
someday 変わらない
胸の高鳴りだけを信じるの
Oneday 見つけたい
Lady, Don't let it go

 

 ヒューマンダストな自分を自覚して、自分の向上心を信じて、自分を愛す。できなくても、そうするように努力する。

 

 

P.S. 土岐麻子さんってPUFFYとジョイントでライブをやったんですね。自分への誕生日プレゼント、それにすればよかったと思ったのですが、体調が体調なので、当日、行けない可能性があり困ったものです。PUFFY大貫亜美さんと私は専門学校の同学年(コースは一緒だがクラスは違う)で、共通の友人を介して話したことがあります。1言、話しただけで逃げられた(笑)。