身の上話

身の上に起こった、嘘のような本当の話。タイトルは佐藤正午作品から。

 さすがに疲れが取れて、体調はいい。というか頭が冴えている。しかし左脳寄りというのか、なんかクリエイティブな頭が働かない。

 最近、事務に忙しい。要らないEメールの整理、アカウントの整理。楽天Edyなんて昔の番号が登録されていてギフトが受け取れない状態だった。

 あと、例えばTポイントを共通利用するにはYahoo!のサイトを、Pontaを共通利用するためにはリクルートのサイトを更新しなければいない(連動しない)。

 この辺のこと、どのポイント番号が変わったら、どこを直さなければいけないのかなど、まとめたらニーズがありそうだが、その手間も煩わしい。

 切れそう… とまでは行かないのだが、テンションが張りつめている。テンションが上がるといえば、このEメール。りそな銀行からのもの。

 

 

<重要:再度のご連絡>ワンタイムパスワードを電話でお聞きすることはありません!!

 

 

◆――――――――――――――――――――――――――――――――――◇  

     りそなグループ等の社員を名乗り、ワンタイムパスワード等を

    電話で聞き出す詐欺が頻発しています。引き続きご注意ください!!

◇◆◇◆◇◆◇――――――――――――――――――――――――――――◆

 

※本メールは重要な内容のため、配信停止をご希望のお客さまも含めお送り

   しております。

  重要なご案内の為、度重なるご案内となりますが、何卒ご容赦ください。

-----------------------------------

 

日頃より、マイゲートをご利用いただき、ありがとうございます。

 

当社のシステム管理部門やカスタマーセンター等の社員を名乗る者が、インター

ネットバンキング(マイゲート)に不正にアクセスした上で、お客さまのマイ

ゲートが不正にアクセスされていることを理由に、ワンタイムパスワードや乱数

表情報を電話で聞き出し、不正に資金を送金する詐欺が本日まで継続して発生し

ています!

 

当社社員等がワンタイムパスワード等、お客さまの情報をお尋ねするようなこと

は絶対にありません!!

少しでも不審に感じたら、電話をいったんお切りいただき、マイゲートサポート

センターへお問合せください。

 

詳しくは以下リンク先をご確認ください。

http://www.resonabank.co.jp/direct/gochui/detail/20140715.html

 

また、被害の未然防止の為、以下の対策の徹底をお願いします。

 

1.マイゲートのログイン履歴をご確認ください。

個別情報機能の「取引内容確認・取消」より過去のログイン履歴が確認できます。

身に覚えのないログイン等がありましたら、直ちにID、PWの変更をお願いし

ます。

※家計簿アプリ等をご利用の場合は、家計簿アプリが情報を取得した履歴が

マイゲートに反映します。

 

2.ID、PWは定期的に変更してください。

マイゲートのID、PWは非常に重量な情報です。第三者に絶対に開示しないこと

や、定期的に更新されることを強くお勧めします。

 

3.マイゲートの振込限度額を必要最低限の金額に設定してください。

振込限度額を必要最低限の金額に設定しておくことで、万一の際の被害を最小限に

抑えることができる可能性があります。

 

※不審な電話等を受けた場合は、マイゲートサポートセンターへご連絡ください。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

◆マイゲートサポートセンター

フリーダイヤル 0120-01-7820

平日9:00~21:00、土・日・祝日9:00~17:00

(1月1日~3日および5月3日~5日を除く)

◆このメールは、2017年9月13日時点でマイゲートをご利用いただいて

 いるお客さまにお送りしております。

◆このご案内が行き違いました場合は何卒ご容赦いただきますようお願い申し

上げます。

◆このメールアドレスは送信専用のため、ご返信いただきましても回答するこ

とはできませんので、ご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

<編集・発行>りそな銀行

 http://www.resonabank.co.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

 

 

 けっこう、頻繁に来るようになったのだが、来るたびに語気が荒くなって「!」が増える。PCだけに来ていたのに携帯電話にも来るようになった。

 しかし、ここ2・3日、不正利用って、される方にも問題があるんじゃないの? と思うことが重なった。

 書いたかもしれないが、Facebookを私のYahoo!メールアドレスで登録している人がいて「Yahoo!で認証」を使ったら、他人のアカウントに入ってしまった。

 Gmailでも同じようなことがある。求人情報サイトに私が使っているGoogleアカウントで登録しているようで、学歴や生年月日がダダ漏れSNSにも使っているらしく、そちらのアカウントも特定できてしまった。

 酒を飲んだり疲れていたり、頭が正常に働いていないときに、登録などの操作をするのは控えたいなと思う。