身の上話

身の上に起こった、嘘のような本当の話。タイトルは佐藤正午作品から。

目黒駅から港区白金台の住宅地を歩く。

 昨日、アクセス量が一時的に増えたのは、はてなブログ内部からの流入がダントツに多かったのですが、もう一つの原因は、はてなブログのTwiiterアカウントで「記事ピックアップ」のツィートがされたためでした。今日は平常値に戻っています。

 

 

 さて、今日は某SNSの機能改善テスターとして目黒駅前まで行きました。詳しくどころか何も話してはいけないことになっているのですが、新しい機能や改善されたアルゴリズムを体験しました。口止め料込なのか、エーッという報酬を貰えました。

  雨が激しいし汗をかくのが嫌なので、行きは地下鉄で行ったのですが、会社の人に歩けるよねと言われ、帰りは歩きました。雨も降っているしウォーキングシューズではなくて足が痛くなりましたが、無事に歩いて帰りました。

 

  時間より早く付いたので、目黒の街をブラブラ。精神状態が普通でないのか、街ゆく女性が皆、美人に見えます。その中で、すごい美人がいると思ったら誰もが名前を知る有名な女優さんでした。住宅街にはホリプロ本社もありますしね。

f:id:urigayatsu:20170912164858j:plain

 

 さて、目黒駅から白金台に入ったところに東京都庭園美術館があります。もう何年も来ていないから寄って行こうかと思ったら、全面休館中。旧朝香宮邸が美術館なのですが、展示物は建物そのものなので、展示物の修復=休館なのです。

f:id:urigayatsu:20170912160737j:plain

 

 そのまま、プラチナストリートの終点、白金台交差点まで、真っ直ぐと歩きます。信号待ちをしていたら、ちょっと前に噂になった「プラチナ ドンキ・ホーテ 白金台店」が目に入りました。開店して2年が経つのですが、入ったことがありません。

f:id:urigayatsu:20170912161242j:plain

 

 信号待ちをしている間、ちょっと覗いてみたら… 微妙です。なんか、ドラッグストアとホームセンターの相の子みたいな感じです。生鮮食品なども売っているそうですが、そこまでは行きませんでした。売っているものも値段も、大したことがないような。

 

 そのまま、真っ直ぐと進むと八芳園都ホテルの前を通って清正公前に出ます。バス通りなので、見飽きている風景です。私は、清正公前交差点を左に曲がったところに家があるので、途中から左に曲がります。なぜか墓石屋が多い一角でした。

 昔ながらの港区の住宅街が広がります。私の家の周りもタワーマンションばかりになっていきますが(私の家も現にマンションだし、タワーマンションに建て替えることになっています)もともとは庶民の街でした。

 デベロッパーが○○ヒルズ・○○ガーデンにしようと頑張っていますが、低層住宅が並んでいるところは、われわれ庶民が住んでいたところに政治家が住むようになり、政治家が失脚すると財界人が住むようになり、やがて芸能人が住むパターンが多いです。

 私が住んでいた麻布仙台坂上も、そんな感じでした。自転車に鍵を掛けなくても盗まれることがない、おっとりした街でしたが、最近は、山の手のお屋敷街といってもガメツいのが多くて嫌です。

 それでも、うちの近所は、落した財布が手付かずで出てくるのですが、逆に地方から出てきた人には、それが意外みたいです。いや、もともとは良い街ですよ、東京は。特に山の手は、お人好しの街という感じがします。

 そんな懐かしい街並みが白金台には広がっていました。それでも今は30坪の土地を買おうとしたら何億とするのだから、庶民は暮らせません。古い木造建築は、どんどん駆逐(くちく)されていきます。そんな中、懐かしい建物がありました。

f:id:urigayatsu:20170912162903j:plain

 

 ポツポツと、こういう家があるのですが、停まっている車は日産フィガロだし、普通の家ではないなと思ったら古美術商だそうです。画廊やショールームがない、外から見ると普通の民家という古美術商って、ちょっと中に入ってみたい気もします。

 そこを抜けると、また、お屋敷街です。聖心女学院の塀だと思ったら屋敷の塀だったという驚く家が何軒かありました。屋敷の規模からいえば、私が住んでいたころの元麻布なんか目ではありません。そうこうしていたら、本物の聖心女学院に出ました。

f:id:urigayatsu:20170912163503j:plain

 

 もう、ブレボケ写真ばかりで申し訳ない。今日はカメラを持たず手ぶらで行ったのでスマフォで撮っているのですが、私が使っているXperia XZsは、先撮り機能というのか、構えたらシャッターが落ちるという機能が働いて、逆に慌ててブレます。

 聖心女学院の目の前を、私の家の方には三光坂という急坂を下ります。勾配10%の急坂。しかし、住宅街にしては広い通りで、タクシーが良く停まります。億ションも点在しているので拾う客も多いです。標識の奥の屋根も、そんな億ションの1軒です。

f:id:urigayatsu:20170912164440j:plain

 

 ここまで出れば、私の家はすぐ。この前の明治通りみたいな大きなバス通りではなく、落ち着いた住宅街を歩くと、けっこう歩けますね。しかし、湿度が高くて汗がビッショリ。プールに飛び込みたい気分になりました。今日こそ熟睡したいです。